福山市民なら一度は聞いた事が有るのではないかと思う話しで、「福山サービスエリア下り線の尾道ラーメンが美味いらしい」というものが有ります。
実は、この噂はかなり前から聞いていて私もラーメン好きとしてかなり気になっていました。
ただ福山市民としては、朱華楼やつたふじなどの有名な尾道ラーメンを出すお店が有るのに、わざわざサービスエリアまで行くなんて・・・という思いも有ったのです。
多分こう思っている福山市民って多いのではないでしょうか?
そのような事で、訪れるのに二の足を踏んでいた私ですが、思い立って行ってみる事にしました。
かなりの尾道ラーメン通と自分で思っている私が、実際に福山サービスエリア下り線を訪れて、フードコートの尾道ラーメンを食べてみた様子を今回は紹介します。
福山サービスエリア下り線の尾道ラーメンの味は?値段は?
山陽自動車道の下り線は、広島市内に行く際にたまに利用しているのですが、そんなに頻繁に乗る訳でもなく、福山市民ですので福山サービスエリアに立ち寄るという事は滅多に有りません。(大体サービスエリアってトイレとかお腹減ったとかで立ち寄りますもんね)
ですので、高速を走っている時にうまい具合にラーメンを食べるのは無理と考えた私は、外部からアクセスする事にしました。
福山サービスエリア下りは福山市内から簡単に行く事が出来ます。車だけを駐車場に停めて、サービスエリア内部に徒歩で行くスタイルです。
駐車場に車を停めると画像のようなゲートが有りますので、ここを通ってサービスエリアに向かいます。ちゃんと「お客様入り口」と記載されていますね。
サービスエリアの建物と駐車場が見えてきました。このまま歩いて行きます。
建物に到着しました。この建物の中のフードコートに、噂の尾道ラーメンが有るのですね。福山市民ですが、滅多に来ないのでワクワクします。
入り口には、当店人気ナンバー1 尾道ラーメンと書かれています。かなり尾道ラーメンを推している様子が分かりますね。これは期待が高まりますよ。
福山サービスエリア下り線の様子やフードコートの料金など
店内に入ってきました。
お昼時なので、かなり賑わっている様子でしたが、席数が多い事も有り余裕で座れます。フードコートですので、様々な食べ物を食べる事が出来ます。
メニューは様々ですが、やはり尾道ラーメンを食べる事にします。値段は630円です。ちょっと尾道ラーメンの相場としてはお高いですね。
券売機で食券を購入して、カウンターに渡すスタイルです。フードコートなので、これが普通ですが、ラーメンを食べにきていると思うと何だか複雑な感じですね。
ちなみに食券は、楽天EdyやWAONなどの電子マネーでも購入が可能です。進化していますね、券売機も。
福山サービスエリア下り線の尾道ラーメン
長くなってしまいましたが、いよいよ御道らーめんが出来上がったのでご対面です。
はい、このような感じです。オーソドックスな尾道ラーメン、中華そばといった感じです。
スープをすすると控えめな醤油味です。この出汁は、魚介系なのかなあー。そこまで醤油が主張しすぎない感じで美味しいです。
正直福山市民としては、尾道ラーメンとしては最高水準の味ではないと思えるが、レベルは高い!背脂はブヨブヨ系で、しっかりとした量が入っている。これは賛否両論分かれるでしょうが、私的には有りなのです。
チャーシューは特に何も言う事のないような感じです、つまり普通ですね。
麺は平打ちの細麺です。これは結構個人的に好きですね。細めの麺が入った尾道ラーメンも良いです。福山市内の有名店は、もう少し太い麺が多いですね。
これで630円であれば、高速道路のサービスエリアとしては高評価を付けたくなるのは分かる味ですね。
福山サービスエリア下り線のフードコートの感想
噂に聞いていた、福山サービスエリア下り線の尾道ラーメンは、実際に食べてみるとなかなかに美味しいラーメンでした。ただ福山市内には、もっと美味しい尾道ラーメンは沢山有ります。本場尾道よりも、福山の方が美味しい店が多いと思っていますしね。
純粋な味だけで言うと、福山市内で他のお店で尾道ラーメンを食べた方が良いと感じますが、上の画像でも分かるかと思いますが、サービスエリアならではの雰囲気というのも有ります。
ザワザワした中で、周りに気兼ねなく子供連れでも食べれる雰囲気ですし、運転に疲れた時に食べるここの尾道ラーメンは絶品でしょう。
それに机の上は綺麗に整頓されティッシュまで用意されています。この辺りがサービスエリアの良さでしょうし、尾道ラーメン以外にも沢山のメニューが有ります。
福山市内からも簡単に行く事が出来ますし、旅行などの始まりに福山サービスエリアに立ち寄って、フードコートの尾道ラーメンを食べてみるのも非常に良いと感じました!